
予防歯科とは

歯周病も考え方は一緒です。繰り返しますが、悪くなる原因をなくしていくことが一番大事なのです。原因は一つではありませんし、当たり前になっている生活習慣の中に隠れていることが多いのです。どうしたらより健康なれるのか一緒に見つけていきましょう。
なぜむし歯になるのか

他にも歯に掛かる無用な力も原因になります。
予防の方法

予防歯科のメリット

虫歯は歯が減っていきます。歯周病は歯を支えている骨が減っていきます。どちらもどんなに高度で精密な治療を受けても、失われた歯や骨は戻りません。虫歯の治療は、見た目がどんなに自然になっていても、失われた歯の部分を人工物で修理しているだけで、元通りになっているわけではないのです。(歯周病の治療では失われた骨の再生療法もありますが、適応はごく一部のみです。)
ですから、悪くならないようにすることが何より一番大事なのです。
それに、治療には時間も費用も掛かります。学校や仕事があるのに、毎週のように通院するのはかなり大変なことだと思います。治療に比べると、予防には時間も費用もそこまで掛かりません。
予防せずに虫歯や歯周病になって、限られた時間と費用を掛けて治療して、結果失った歯や骨は戻ってこないのと、しっかり予防してずっと自分の歯で健康で快適に過ごしていくのと、どっちが良いですか?
定期健診の重要性

当院の特徴

当院では、全身の健康を見据えた治療を目指しています。

■診療内容:
- ・一般歯科
- ・小児歯科
- ・インプラント
- ・歯周病治療
- ・予防歯科
- ・顎顔面口腔育成治療
■診療時間:

・セミナー等で休診になる場合がござい
ます。
・お待たせすることをできるだけ少なくするため、「予約制」とさせていただいております。お電話にて症状とご都合をお聞かせください。
■各種保険取り扱い(保険以外の自由診療については、診療内容をしっかりご説明させていただきます)
■休診日:
日・祝日・水(基本的に祝日のある週は診療)■アクセス:
〒571-0023 大阪府門真市横地604-2
TEL.072-887-0900
FAX.072-881-9140
■バス
京阪バス門真団地バス停徒歩5分
■お車
医院敷地内に駐車場6台完備