コラム

歯列矯正治療は早い方がいい?小児矯正のメリット

皆さんこんにちは。
門真市のばば歯科医院です。

 

お子様の歯並びが気になり、歯列矯正を検討される親御様は多くいらっしゃいます。
今回はそのような方のために、歯列矯正の開始のタイミングや、こどものうちに矯正を行うメリットについてお話しします。

 

一期治療の特長

こどもの歯列矯正は、一期と二期に分かれます。

一期治療は、6歳から小学校中学年までのお子様に行います。
上下の顎の骨のバランスを整え、永久歯が生えるスペースを作ったり、前歯のかみ合わせを良くしたりすることなどが大きな目的です。
顎の骨の状態や歯並びで治療方針を決めて、矯正装置を選択します。
装置は前歯だけなど部分的なブラケット、マウスピース、床装置(プレート)、拡大装置、ヘッドギアなどがあります。

一期治療が望ましいのは、顎を成長と共に広げることで歯並びを改善できる場合や、二期治療がスムーズに進むように一期治療を行う場合、現状だと顎や歯の組織に悪影響を与えてしまう場合などです。

 

二期治療の特長

二期治療は、小学校高学年から中学生くらいまでの永久歯が生えそろった時期に、本格的に歯を動かしていくために行います
皆さんが想像する「歯列矯正」はこちらだと思います。
装置は、歯の表または裏側に装着するワイヤー・ブラケットや、マウスピースなどを使用するのが一般的です。

二期治療が望ましいのは、抜歯をしないと歯並びが改善できない場合や、永久歯が生え揃ってからバランスの良い噛み合わせを調整する必要がある場合などです。

 

こどものうちに歯列矯正をするメリット

こどものうちに行う歯列矯正には、さまざまなメリットがあります。

顎の成長を助ける
永久歯が生えそろっていない一期治療では、顎の成長を問題ない形に近づけていく矯正がメインになります。
この時期に矯正すれば、上下の顎のバランスや大きさを整えやすいというメリットがあります。

将来的な抜歯のリスクが減る
大人の矯正では、顎が小さく歯が生える十分なスペースがないことが多いため、抜歯をする場合があります。
しかし、子供の矯正は顎の成長に合わせて行うため、永久歯が生えるスペースもできやすく、結果的に大人になってからの抜歯リスクを減らすことができます。

定期的なむし歯のチェックが可能
矯正している間は、1〜2カ月に一度通院することになります。
その際、むし歯のチェックや予防などをしてもらえば、歯の健康を保つことにつながります。

呼吸や滑舌、口や舌の使い方も確認できる
指しゃぶりや舌のくせなどが歯並びに悪影響を与えていたり、歯並びの悪さが口呼吸や滑舌の悪さの原因となっていたりする場合があります。
これを歯列矯正によって改善することができます。

 

まとめ

このように、治療開始時期を一期と二期のどちらにするかはそのお子様によって変わりますので、「どちらが絶対に良い」というものではありません。
ですが、大人になってから歯列矯正を行うよりは、時間も早く、料金も安く済みますし、メリットは多くあります。
お子様の歯並びが気になる方は、まずは当院までお気軽にご相談ください。

このページの先頭へ
ばば歯科医院のご案内
■カテゴリ
■最近の投稿
■診療内容:
  • ・一般歯科
  • ・小児歯科
  • ・インプラント
  • ・歯周病治療
  • ・予防歯科
  • ・顎顔面口腔育成治療
■診療時間:
診療時間

△:14:30〜17:30
・最終受付は診察終了時間の30分前となります。
※HPでご確認ください。

・セミナー等で休診になる場合がござい
ます。

・お待たせすることをできるだけ少なくするため、「予約制」とさせていただいております。お電話にて症状とご都合をお聞かせください。

■各種保険取り扱い(保険以外の自由診療については、診療内容をしっかりご説明させていただきます)

■休診日:
日・祝日・水(基本的に祝日のある週は診療)
■アクセス:

〒571-0023 大阪府門真市横地604-2
TEL.072-887-0900
FAX.072-881-9140

■バス
京阪バス門真団地バス停徒歩5分
■お車
医院敷地内に駐車場6台完備